例えば生きてるうちにこれに挑戦したい。とか、人のしてるこれがしてみたい。とか
色々と挑戦したいことって人にはそれぞれあると思います。
私の挑戦したい数ある事の中のひとつとして、簡単に挑戦できそうな「サングラス」
サングラスを正直私1つも持っていません。
一番の理由は似合わないだろうという理由。
何度か挑戦しようと見に行きかけてみたりしたことはありますけど、一緒に行く子とかに
「ちょっと似合わないかな…」って言葉が連発(笑)
もう私にサングラスは似合わないから無理なんだ…って諦めの気持ちも出ています(汗)
街を歩いててすごくサングラスが似合ってる人を見ると羨ましいなぁ…って目で見ちゃいます。
似合わないと思ってもかける事が大事だと思いますがなかなか一歩が踏み出せず結局かけて外を歩いたことなんてないから…今はいつかサングラスをかけて街を闊歩(古っ!)したいなぁ…
※写真はとくに関係ありません。サングラスって事でこの画像を(汗)

色々と挑戦したいことって人にはそれぞれあると思います。
私の挑戦したい数ある事の中のひとつとして、簡単に挑戦できそうな「サングラス」
サングラスを正直私1つも持っていません。
一番の理由は似合わないだろうという理由。
何度か挑戦しようと見に行きかけてみたりしたことはありますけど、一緒に行く子とかに
「ちょっと似合わないかな…」って言葉が連発(笑)
もう私にサングラスは似合わないから無理なんだ…って諦めの気持ちも出ています(汗)
街を歩いててすごくサングラスが似合ってる人を見ると羨ましいなぁ…って目で見ちゃいます。
似合わないと思ってもかける事が大事だと思いますがなかなか一歩が踏み出せず結局かけて外を歩いたことなんてないから…今はいつかサングラスをかけて街を闊歩(古っ!)したいなぁ…
※写真はとくに関係ありません。サングラスって事でこの画像を(汗)

■
[PR]
▲
by aoicyannoburogu-2
| 2009-11-16 13:15
ベルギーの王子ベルトラン・ド・メロードがオステンデのアパートで死亡
しているのが発見されました。死亡の原因はまだ不明。この王子は若いころ
から貧困生活をしており病院にも何度か入院していたそうです。
ベルトラン王子は1952年にベルギー貴族ド・メロード家に生まれた。
国王アルベルト一世は1930年にド・メロード家に皇室の称号を与えており、王家とド・メロード家は現在まで非常に近しい関係にある。
しかし変わり者のベルトラン王子は城を飛び出し道端で生活するようになった。
家族からの援助もプライドがゆるさないと断っていたそうです。
王子はオステンデの市長の部屋に木製のピストルをもって入り込んだり、ナチュラ
リストとしてブレデーンにヌーディストビーチを確保したりと話題につきなかったようです。
また今年王子が結婚したいとしていたガーナ人の美女は金の密輸入で逮捕され、
さらにこの美女は男性であることが発覚しました。
このニュースを見てすごいドラマのような人生だなと思いました。でもあまりに可哀想でむくわれませんね…でも一生に一度しかない人生普通のままではなく刺激がある生まれてよかったと思えるような人生にしたいですね。
しているのが発見されました。死亡の原因はまだ不明。この王子は若いころ
から貧困生活をしており病院にも何度か入院していたそうです。
ベルトラン王子は1952年にベルギー貴族ド・メロード家に生まれた。
国王アルベルト一世は1930年にド・メロード家に皇室の称号を与えており、王家とド・メロード家は現在まで非常に近しい関係にある。
しかし変わり者のベルトラン王子は城を飛び出し道端で生活するようになった。
家族からの援助もプライドがゆるさないと断っていたそうです。
王子はオステンデの市長の部屋に木製のピストルをもって入り込んだり、ナチュラ
リストとしてブレデーンにヌーディストビーチを確保したりと話題につきなかったようです。
また今年王子が結婚したいとしていたガーナ人の美女は金の密輸入で逮捕され、
さらにこの美女は男性であることが発覚しました。
このニュースを見てすごいドラマのような人生だなと思いました。でもあまりに可哀想でむくわれませんね…でも一生に一度しかない人生普通のままではなく刺激がある生まれてよかったと思えるような人生にしたいですね。

■
[PR]
▲
by aoicyannoburogu-2
| 2009-11-12 13:38
最近突然と頭が痛くなるときがあります。。
偏頭痛なのかなんなのか原因は不明ですけど…。。
人間の体って不思議な事だらけですよね。
よくよく考えるとこの偏頭痛っぽいのは悩んだりした時によくなる事が多いように思います。
私の頭は悩む事に対して免疫がないのかしら…(苦笑)
悩む事によって人は成長したり、強くなったり…
悩むという事は生きてく中で絶対に必要なことだと思うのでいい事だと思うのですがこうも頭が痛くなっては…
病院に行こうかな。
でも違う病気とか見つかったら…それはそれでまた怖い(/・ω・\)
いつも、いつまでも健康でいられることが理想だけど年をとるにつれ体にもガタがきてしまうから防ぎようのない事かもしれないけどその時期を遅らせることは努力でできると思うので、今からでもそういう努力はしていきたいですよね。
というか努力とはまず何からすればいいんだろう…(笑)
偏頭痛なのかなんなのか原因は不明ですけど…。。
人間の体って不思議な事だらけですよね。
よくよく考えるとこの偏頭痛っぽいのは悩んだりした時によくなる事が多いように思います。
私の頭は悩む事に対して免疫がないのかしら…(苦笑)
悩む事によって人は成長したり、強くなったり…
悩むという事は生きてく中で絶対に必要なことだと思うのでいい事だと思うのですがこうも頭が痛くなっては…
病院に行こうかな。
でも違う病気とか見つかったら…それはそれでまた怖い(/・ω・\)
いつも、いつまでも健康でいられることが理想だけど年をとるにつれ体にもガタがきてしまうから防ぎようのない事かもしれないけどその時期を遅らせることは努力でできると思うので、今からでもそういう努力はしていきたいですよね。
というか努力とはまず何からすればいいんだろう…(笑)
■
[PR]
▲
by aoicyannoburogu-2
| 2009-11-10 13:47